2011年03月03日 03:56

おこしもの作り

カテゴリ:サンタカレッジ
桃の節句といえば…ということで、
昨日のカレッジは、おこしもの作りに挑戦しました。
1月の「餅つき」に続き、伝統行事シリーズ第2弾です!!
今回も、「ねこのて」の加藤さんご夫妻にご指導を頂き、
米粉をこねたり、生地に色を練りこんだりした後、
お雛様・鯛・桃の花・宝船・奴さん・筍・ドラえもん等、
各自好きな木型を使って作りあげていきました。
お母さん方は、経験のある方が多く、
「私の家では、こうやって作ったのよ」などと
今昔話を交えながら、手際も良く
スタッフは、すべて教えられることばかり…
メンバーたちは、迷うことなく、型を選んだり、
色生地の位置を決めたり、
その思い切りの良さには、いつも感心させられるのですが、
今回は、その出来栄えにも……
初めてにしては、思いのほか上手に出来あがり
加藤さんからも お褒めの言葉を頂きました。
近い将来、看板メニューに加えられるかな?

おこしもの作り










おこしもの作り








蒸しあがったおこしものは
きな粉や砂糖醤油にまぶして、おいしくいただきました。
みんな、自分たちの手で作った「おこしもの」と
昼食のちらしずし・潮汁に
大満足!!の「ひなまつり」となったようです。にこにこ

おこしもの作り











おこしもの作り








午後からは月に一度のおりがみ教室
テーマは「春」ということで、
先生の指導の下、チュ-リップを折りました。
春らしくチュ-リップが いっぱい出来ると 
誰からともなく歌が始まり、
「さいた さいた」の大合唱となりました。 
それも何度も何度も・・・

そこで、気づきました。
しまった、「ひなまつり」の歌、唱い忘れたぁー…号泣



同じカテゴリー(サンタカレッジ)の記事画像
認知症サポーター養成講座
ポップサーカス
折り紙キャラバンに向けて
みよし市環境美化参加
社会生活プログラム
みよし市環境美化
同じカテゴリー(サンタカレッジ)の記事
 認知症サポーター養成講座 (2020-02-13 11:35)
 ポップサーカス (2020-01-08 16:58)
 折り紙キャラバンに向けて (2019-12-06 11:42)
 みよし市環境美化参加 (2019-11-13 09:00)
 社会生活プログラム (2019-10-09 17:05)
 みよし市環境美化 (2018-11-11 10:53)

Posted by サンタママ │コメント(0)
この記事へのトラックバック
「障がい者支援」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どし...
役立つブログまとめ(社会貢献): 障がい者支援 by Good↑or Bad↓【役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓】at 2011年03月08日 20:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
おこしもの作り
    コメント(0)